オフィス福原 C&D HR Lab. > ブログ > ご縁に感謝~RSGT2019に登壇します~
2018.12.25
ご縁に感謝~RSGT2019に登壇します~

Happy Holidays ♪
(この記事は「Regional Scrum Gathering Tokyo Advent Calendar 2018」25日目の記事です。)
【Regional Scrum Gathering Tokyo 2019】の3日目に「自分を立て直す対話をやってみよう〜智慧の車座ワークショップ」RSGTが大好き!な開原さんと一緒に担当する、福原美砂です。貴重な機会をいただき、ほんまにありがとうございます。

開発の皆さまとのご縁は「DevLOVE関西2012」の際、本間直人さんの代打として「チームづくりで1番大切なこと~カラダで学ぶ?!チームビルディング」に登壇した事がきっかけでした。
当日、受付をお手伝いしていたら、田口昌宏さんに「声」を気に入ってもらい(笑)、スクラム道関西の勉強会やアジャイルラジオにお招きいただきました。今回も開原さんからお声かけいただいて、ご一緒させていただくことになりました。

私は現在、エグゼクティブ・コーチと組織と関係性のためのシステムコーチをしてるんですが、会社員の頃に顧客と開発部隊をつなぐ営業技術の経験があり、技術者と使い手、双方の気持ちを大事にせなあかん仕事でしたので、そんな私だからこそ、また違った観点から皆さまのお役に立てる事があるんやないかなぁ、と思っています。

「智慧の車座」は『プロの職業コーチがいなくても現場の皆さん達で出来るように』との思いから出来た仕組みです。現場で使わはる人がよぉさん増えたらええなぁと思うです。最終日、皆さんが楽しみにしたはるOSTの裏枠ですけど、車座未体験の方はぜひ「対話」が生み出す可能性を感じにいらして下さいませ。

 皆さまが、幸せで楽しいクリスマスを、そして、年末年始を過ごされることを心より願っております。ほな、会場でお会い出来るんを楽しみにしています。(^ ^)